■私の使用しているブログ
私はブログをどれにするか迷いに迷ったあげく、有料ブログのエックスサーバーを使用することにしました。
公式ページ https://www.xserver.ne.jp/
その理由を説明しておきます。
■無料ブログを断念した3点の理由
(1)突然ブログが削除されているという事件が発生する恐怖
無料ブログは突然削除されることがあります。
私のような凡人がブログを作成するには長い時間がかかります。
それが、いきなり消えてしまったら。。。。そう思うと、不安でいっぱいになり、あまりブログに専念する気になれないとおもったからです。
(2)Google アドセンスの審査が無料ブログでは下りない。
まだ、Google アドセンスを入れているわではないですし、効果もわかってはいないのですが、いろんなサイトでデメリットしてあげられています。
使うかどうかはおいておいて審査はしていおいた方がよいと思います。
(3)画像を上げる容量制限がある
私はあまり頭がよくないため、登録手順とか写真に残し忘れないように
していくつもりです。
その時に途中までしか写真をあげれなかったり、画像を低解像度のものに
差し替えながらやるというのは大変だと思われます。
■ロリポップサーバを断念した理由
有料ブログを始める場合、現在は以下のどちらかが主流となっています。
(1)ロリポップ!(レンタルサーバ)+ムームードメイン(ドメイン) ロリポップ
ロリポップ!を使用する場合は、独自ドメインをもらうことはできませんので、別途ムームードメインでドメインをする必要があります。
※ムームードメインをお勧めしているのはロリポップと同じ会社であり、登録するのが楽になるからです。
公式ページ https://lolipop.jp/
ムームードメインについてもセットで取得しましょう。
公式ページ ムームードメイン
(2)エックスサーバー(レンタルサーバ)+ エックスサーバのキャンペーンドメイン
エックスサーバーにする場合、3/30までに登録すれば、独自ドメインを一つ無料でもらえます。またエックスサーバにしていたら、独自ドメインの更新料も無料となります。
公式ページ https://www.xserver.ne.jp/
■ロリポップ!とエックスサーバーの違いは?
料金としては、以下になっています。
ムームードメイン:(comが1年で1160円、netが一年で599円)
ロリポップ!(スタンダードプラン):月額500円
エックスサーバー(X10プラン9:月額1000円
ロリポップは低価格を売りにしており、エックスサーバーは高速・多機能・高安定性を売りにしています。※ロリポップは低価格を売りにしていますが、そこそこのスペックとなっています。
両方WordPressを使用することができるので、以下のような使い方によって登録を分ければよいと思います。
■ロリポップ向きの人
・初心者
・記事アップロードが2回/月以下。
・営利目的ではなく、趣味でのブログ作成
・ブログにあまりアクセスする人がいない人
・続くかわからないので、経費をできるだけ下げたい人
■エックスサーバー向きの人
・経験者
・記事アップロードを3回/月以上実施する(しようとしている人)
・営利目的の人
・安定・信頼は重視する人
・ブログ運営をしばらく続ける予定でいる人
まとめ
最初にロリポップ!を選んでも、ブログを見てくる人が増えてきたら、エックスサーバーに変更することができますが、サーバ移動には数時間かかってしまうようなので、初心者でも一気にブログを書こうと思っているならば、いきなりエックスサーバの方がよいと思います。
私は初心者だし、あまりお金をかけたくなかったので、最初はロリポップ!にしようと考えていましたが、ブログ運営に人生をかけることにしたので、いきなりエックスサーバーにすることを決意しました。
みなさんもどちらにするか迷うとは思いますが、自身のブログ運営を趣味で軽くやるか?本気でやるかを考えて、本気でやるならエックスサーバー!まず様子見するなら、ロリポップ!という感じがよいと思います。
本記事は2018年3月12日に記述しましたが、次期が違う場合や詳細を
把握したい場合は両方の公式ページを参照して決めることをお勧めします。
エックスサーバー公式ページ https://www.xserver.ne.jp/
ロリポップ公式ページ https://lolipop.jp/
なお次の記事で、画像付きのエックスサーバーの登録方法を連絡します。
おまけ用語集
ブログを始めようとしたら、色々わからないことがあり調べました。ここで簡単に用語を説明しておきます。
レンタルサーバとは?
サーバ構築のためのコンピュータを常時起動し、管理してくれるもののことです。
WordPressとは?
オープンソース(無料で公開されていて、だれでも改良できるソフト)のブログ作成システム
HTMLやCSSの知識がなくともインストールすれば、ブログの運営ができるシステムです。
CMSとは?
Contents Management Systemの略でWebサイトを管理するシステム。
専門知識が必要な部分は全てシステム側が制御してくれるので、楽にWebサイトが作れるシステムのこと。ファイルアップロードやプレビューとか、いろんな機能の総称ですが、まあWebサイトを管理するシステムとだけ覚えておけばなんとかなりそうです。
PHPとは?
PHP: Hypertext Preprocessorの略で、Web開発で使用されるスクリプト言語です。
調べてみると、最初に書いていた”PHP: Hypertext Preprocessor”を略して”PHP”。
その正式名称の中にそれ自身が含まれている頭字語のようです。
スクリプト言語とは?
プログラミング言語のうち、プログラムの記述や実行を比較的簡易に行うことができる言語の総称で、インタプリタ言語(プログラムを1行ごとに実行)のやつをスクリプト言語というようです。以下のような定義もあるようなので、PHPの場合は以下考え方でよいような気がします。
プログラム全体のビルド(プログラムを実行可能にすること)をやり直すことなく、機能を付け加えることを可能とするために用いる言語。HTTPサーバに機能を付け加えるために考えられた。
HTMLとは?
HTMLとは、Hyper Text Markup Languageの略語でした!!!
なんか懐かしい響きと思う人は私だけではないと思います。
どんな言語かな~と思ったら、IE(インターネットエクスプローラ)を使用していたら、このWeb画面で右クリックしてみてください。その中で”ソースの表示” を選択したら、HTML言語が参照できます。ここでWebページの表示とかがHTML言語で記載されているので、こんな感じかぁと思えばよいと思います。
CSSとは?
カスケーディング スタイル シートと呼ばれるHTMLの表示形式を記述していくもの。文字の大きさとか、背景を変更できるものです。
用語集まで見てくれてありがとうございました。今度こそ次の記事である、画像付きのエックスサーバーの登録方法の確認をお願いします。
コメント